お菓子

[たけのこの里]いちご&ショコラの値段とカロリーなどをレビュー!

※アフィリエイト広告を利用しています

今回はmeijiから発売されているたけのこの里のいちご&ショコラについて解説していきます。

まず、タイトルの結論として値段とカロリー、そして内容量を載せておきます

また、たけのこの里の通常バージョンと、きのこの山の通常バージョンとの比較もしていこうと思いますので参考にしてください。

それでは見ていきましょう。

オススメ

今なら無料登録するだけで500円クーポンプレゼント中♪【ロッテ オンラインショップ】


タイトルの結論

たけのこの里たけのこの里いちご&ショコラきのこの山
値段およそ150円~200円前後およそ200円前後 およそ150円~200円前後
カロリー383kcal340kcal423kcal
内容量70g61g74g

やはりどれも大人気な商品なだけあって値段もそれなりにしますね。

また、カロリーに関しても全体的に結構高めとなっています。

この表の内容から、たけのこの里シリーズのほうがきのこの山よりカロリーは抑えめになっているので少しでもカロリーを抑えたい方はたけのこの里派になったほうがいいかもしれません(笑)

では、以下からたけのこの里のいちご&ショコラについて深掘りしていきます。

見た目

見た目はこんな感じで上からカカオの香るミルクチョコレート、いちごたっぷりチョコレート、そしてサクサクのクッキーとなっています。

通常のたけのこの里にいちごが加わることで甘酸っぱさが感じられます

味はシンプルに美味しいです。

甘いものが好きな方には特にオススメできるお菓子ですね。

内容量は61gと記載されていますが具体的にたけのこは26個入っていました

イマイチなところ

値段が高め

価格はおよそ200円ほどと内容量の対して高めかなという印象を受けました

ただ、きのこ派とたけのこ派というなんとも平和な論争が巻き起こるほどの人気商品なのでそういった楽しみも込みでこの値段ならアリかもしれませんね。

カロリーが高め

冒頭のたけのこの里の通常バージョンときのこの山との比較では今回メインで紹介しているたけのこの里いちご&ショコラが一番カロリーが低いです。

ただそれでも340kcalと結構高いので食べ過ぎには注意した方がいいかもしれません。

手にクッキーの粉がつく

たけのこには細々とした粉が付いているので、スマホやパソコンなどで作業をしている時に気になる方がいらっしゃるかもしれません。

なのでそういった方はおしぼりなど、すぐに手が拭けるものを用意しておいたほうがいいでしょう。

良いところ

盛んにイベントが開催されている

これは例えば、きのこの山とたけのこの里のどっちが好きかという選挙を製造者である明治が開催していて、毎年多くの方がこのイベントに参加しています

2020年の参加者は300161人だったようです。

またきのこの山かたけのこの里かという論争は20年以上前からあり、現在でもSNSなどでどっちがいいかという話題があがっているようです。

興味のある方は明治のホームページのきのこの山、たけのこの里2020国民大調査というサイトがありますので一度見てみてください。

また期間は過ぎていますが、都道府県別で限定パッケージのきのこの山とたけのこの里をプレゼントしていたり、アンケートに答えて抽選できのこの山とたけのこの里がもらえるなど結構な頻度でキャンペーンを行っているので、SNSなどで探ってみると良い情報がゲットできるかもです。

見た目がかわいい

写真の通り、パッケージはもちろん、お菓子の見た目もかわいいのでツイッターやインスタグラムなどで映えやすいです。

実際SNSでたけのこの里で検索するとバズるとまではいかなくても、いいねの数が数100レベルの投稿が結構ありました。

写真を撮ってSNSにあげると、バズるかも!

商品情報

品名たけのこの里 いちご&ショコラ
名称チョコレート菓子
栄養成分表示 1箱61g当たり(推定値)
エネルギー340kcal、たんぱく質3.8g、脂質20.9g、炭水化物34.3g、食塩相当量0.30g
原材料名砂糖(外国製造、国内製造)、小麦粉、ココアバター、乳糖、ショートニング、鶏卵、植物油脂、全粉乳、カカオマス、卵白、マーガリン、練乳加工品、アーモンドペースト、いちごパウダー、脱脂粉乳、食塩、麦芽エキス、クリーミングパウダー/乳化剤、膨張剤、香料、酸味料、野菜色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む)
内容量61g
製造者株式会社 明治

おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございます。

やっぱりここまでロングセラーのお菓子となるとSNSでもかなり話題になりますね。

ちなみにたけのこの里は一般的なチョコレート味や今回紹介させていただいたいちご&ショコラ、そして2021年の1月にはブルーベリー&ショコラなど非常にたくさんの種類が発売されています。

なので個人的感想ですが、きのこの山とたけのこの里での論争だけでなく、たけのこの里ではどの味が一番かという調査も開催してくれればもっと盛り上がりそうだなと思いました。

ただ買って食べて終わりではなく、SNSなどを利用してイベントをするといった付加価値を生み出すことで決して低くない値段やカロリーでも多くの方に愛されているのかもしれませんね。

以上になります。

この記事が少しでも参考になっていれば幸いです。


駄菓子ランキング

-お菓子