ラスアスマルチをやっていてどうやったら上手くなれるんだろうと思うことってありませんか?
今回の記事は初心者向けにマルチで使えるスキルを7つ紹介します!
この記事はこんな方にオススメ
- どんなスキルが強いのかわからない
- なかなか敵を倒せない
- すぐダウンしてしまう
※筆者は2000時間以上ラスアスマルチをプレイしています。
\目の疲れ軽減に/
結論
- 爆発物のプロ
- 蘇生師3
- 鷹の目2
- 工作師3
- 応急処置訓練1
- 狙撃手3
- セカンドチャンス1
ざっくり言うとこの7つが初心者にオススメです。
以下で詳しく解説していきます。
関連記事
爆発物のプロ2
装備ポイント3
ランチャーと爆弾の爆破範囲を40%拡大、
火炎瓶の爆破範囲を20%拡大させる。
基本的に投げ物が強いラスアスマルチにおいてそれをさらに強化してくれるスキルなので強いのは言うまでもありません。
投げ物は1試合プレイするとほぼ確実に使う機会がありますので、初心者でもスキルが活かしやすいというメリットもあります。
さらに、試合展開が劣勢だとアイテムボックスの物資が増えるため、その分投げ物を作れる数も増えるというところも魅力。
ちなみに、爆発物のプロ1は装備ポイント1なので使いやすく、実際使っている方も多い印象がありますが、爆破範囲が狭くなるため、イマイチ効果を実感しづらいです。
なので爆発物のプロ2を使うことをオススメします。
効果の説明文には煙幕の範囲が書かれていないのですが実際は煙幕も爆破範囲が広くなります。
ただ、爆破範囲が広いことで逆に自爆の可能性も高くなるので至近距離の敵には投げ物は使わないようにしましょう。
蘇生師3
装備ポイント4
仲間を蘇生するスピードを55%上げ、体力を30回復する。
蘇生すると部品を50%多く獲得できる
仲間が目の前でダウンさせられて遮蔽物ごしに敵がいるという状況で絶大な効果を発揮するスキルです。
ふつうなら蘇生が間に合わないところでも蘇生師3ならそれが間に合い、味方のダウンを取った敵が詰めてきても蘇生した味方と2対1で形勢逆転できる可能性が高くなります。
また、敵を倒せなくてもチームの貢献度が高いため初心者でも活躍しやすいスキルと言えるでしょう。
蘇生師3なら蘇生したときに部品が約50も多くもらえるので武器の強化やアーマーの購入など、その後の試合展開を有利にすすめられるのも大きな特徴。
逆にデメリットはスキルが空気になってしまう可能性があるということです。
それは蘇生をする機会が1試合を通して1度もなく終わってしまうことがあるからです。
ただこれは常に味方と行動することである程度は解消できるので複数人で行動することを意識してみましょう。
そしてもう1つのデメリットは蘇生できるかどうかの状況判断力が養われにくいところです。
蘇生師3を付けていると危険な状況でも蘇生してしまいがち。
もちろんその状況で蘇生するからこそ蘇生師3が生きるのはその通りですが、あまりにも無謀な場面だと蘇生師3でもさすがに厳しく、無理な蘇生をするクセがついてしまうこともあるので蘇生をする前は聞き耳などで周りの状況を確認してから行うように心がけましょう。
鷹の目2
装備ポイント3
マーク時間が3秒長くなりマークした敵は光る。
味方のサポートが好きな方にオススメでマークした敵は赤くハイライトされて味方全員に共有されるのでマークするだけで簡単にチームに貢献することができます。
この赤くハイライトされるのがめちゃくちゃ強く、例えば遮蔽物越しでも敵が治療キットを使っていることや待ち伏せしているなどが丸わかりなので状況判断がしやすいです。
デメリットは敵が隠密訓練3を使っていた場合マークすることができないので鷹の目が無効化されてしまうことです。
この対策としては鷹の目を外した装備をあらかじめ作っておくことがオススメです。
ちなみに、鷹の目1は敵がハイライトされないためオススメしません。
また、鷹の目3はマークした敵の周りにも敵がいればその敵もマークできますが、その範囲がかなり狭いためやはり一番のオススメは鷹の目2だと思います。
\エイムの精度を上げたい方に/
工作師3
装備ポイント6
工作の速度が75%上がる。
アイテムを2つ作るたびにギフトボックスが手に入る。
✜でギフトを選択すると仲間に渡すことができる。
こちらもサポートがしたいなオススメのスキルでアイテムを2つ工作すれば、治療キット・煙幕・爆弾・火炎瓶のいずれかを味方に渡すことができるのでとにかくアイテムを作りまくりギフトを渡すだけでチームに貢献できます。
またギフトを渡すと部品が100ももらえるので敵を倒すのが苦手な方でも武器の強化やアーマーの購入ができることが増えるでしょう。
さらに爆発物のプロの繰り返しになりますが、試合展開が劣勢だとアイテムボックスの物資が増えるため
- アイテムを多く工作でき味方は投げ物がよりたくさん使える
- 自分はギフトを渡すたびに部品がもらえる
という好循環になるので試合を逆転しやすいのも魅力の1つ。
逆にデメリットは装備ポイントが高いことです。
6ポイントを1つのスキルに使うとなると装備の幅が狭まってしまうのは言うまでもないです。
また、例えば味方が治療キットを3つ持っていて自分が治療キットのギフトを持っていると渡すことができません。
ただだからといってなんとしてもギフトを渡そうと味方の場所までダッシュしてしまうと敵に自分と味方の位置がばれてしまいます。
これは初心者がやりがちなのですが、特に味方が裏どりを狙っているときにダッシュでギフトを渡そうとする行為はかなり迷惑なので、ギフトを渡すタイミングは味方が近くにいるときだけにしましょう。
合わせて読みたい
応急処置訓練1
装備ポイント2
治療キットの使用速度が75%速くなる。
敵と交戦してダメージを受けたときに瞬時に立て直しができるスキルです。
1試合を通して1度も治療キットを使わないことはまずありません。
効果はシンプルですがこれを使っている方はかなり多いのではないでしょうか。
自分がダメージを受けて敵が詰めてきたときにこのスキルを付けていないと不利な状況で応戦するしかありませんが、このスキルを付けていると至近距離での戦闘でない限り、ほぼ確実に回復が間に合うのでそこからまた戦うか一旦逃げるかの選択肢が広がります。
また自分がダメージを受けて味方がフォローに来てくれた時もすぐに回復して戦線復帰して数的有利な状況を作れるなどあらゆる場面で効果的。
デメリットは特にありませんがあえて挙げるとすると周囲に敵がいないときや敵をせん滅し終えたときに回復が速くてもそこまで意味がないということくらいでしょう。
狙撃手3
装備ポイント5
スコープのブレを50%低減させダメージによるぐらつきを65%抑える。ヘッドショットを成功させると体力が25回復する。
結論から言うと、撃ち合いに強くなりたいなら必須級のスキルです。
撃ち合おうとしたものの、被弾してエイムがブレてまともに狙いを定められないうちに倒されたということが一度はあるのではないでしょうか。
そんな時にこのスキルを付けているとダメージによるぐらつきが軽減されるので被弾しても撃ち返せるようになる確率が高くなります。
つまり必然的に撃ち合いに強くなるということです。
特にバーストライフルと相性が良く3発全てヘッドショットが決まると75も体力が回復するので複数との撃ち合いになってもエイムさえよければ撃ち勝ててしまいます。
もちろんセミオートライフルや猟銃などどんな武器でも狙撃手3は強く1試合を通して撃ち合いが1度もないことはまずありえないので、スキルが腐りにくいのもメリットでしょう。
ちなみにスコープのブレというのは武器を構えているときに勝手に8の字にエイムが動いてしまうゲーム上の仕様です。
それが50%低減されるのでスコープのブレもほぼなくなると思ってください。
逆にデメリットは装備ポイントが5ポイントと重めなこと。
また、このスキルに限った話ではありませんが後ろから撃たれたら大抵撃ち返す前に倒されるため狙撃手のスキルが生かされないことが挙げられます。
ただ、これらのデメリットを帳消しにできるほど狙撃手3は強力です。
是非メインの装備に組み込んでプレイしてみてください。
\回線速度の向上に/
セカンドチャンス1
装備ポイント1
治療キットを所持していない状態で敵から半分以上体力を奪われた場合に治療キットがもらえる。
敵を倒さずに2回以上キルされた場合にスタート時弾薬数25%増(50%まで増える)。
これは治療キットをよく使う方や、治療キットが不足しがちな序盤にオススメで効果説明文の通り治療キットを所持していない状態で敵から半分以上体力を奪われた場合に治療キットがもらえるので生存率を高めることができます。
また装備ポイントが1ポイントのわりに効果が手厚いのもメリットです。
ただ、治療キットを複数持っている場合はこのスキルは空気になってしまうところがデメリットといえます。
注意点
セカンドチャンスの効果で治療キットをもらった直後にまた体力が半分以上奪われても治療キットをもらうことはできません。
具体的には治療キットをもらってから次の治療キットをもらえるまで30秒のクールタイムがあるのでそこは注意してください。
合わせて読みたい
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございます。
これ以外にも隠密訓練という強いスキルがあり、オススメに挙げようと思ったのですが、初心者が隠密訓練を使うとずっとしゃがみ歩きで待ち伏せするクセがつくかと思ったのであえて外させていただきました。
実際待ち伏せが強いのはその通りなのですが味方との連携や攻めるタイミングが身につきにくく、独りよがりなプレイで結局チームが負けることが多くなるかと思います。
このゲームは4対4と少人数戦なので1人でも交戦している場所と違う位置にいるとチームは圧倒的不利になってしまいます。
なので初めのうちは今回オススメとして紹介した7つの中からスキルを構成して味方と一緒に行動することを意識していれば上達は速くなりますし、味方との連携がしやすくなり、ラスアスマルチをより楽しめるはずです。
この記事が少しでも参考になっていれば幸いです。
PS4ランキング